
ここ数年でペット保険の会社もかなり増えましたね。
みなさんのお宅の猫ちゃんはペット保険に入っていますか?
【我が家の場合~加入のきっかけ~】
ウチのコはペットショップから迎えたのですが、その際保険を勧められたので加入しました。
当時は保険って必要なのか?正直なところ半信半疑だったのですが…。
我が家に迎えてから、お腹が少し弱かったり、少しでも気になることがあったら病院に連れて行っていたので、結構頻繁に通うことになりました。
加入してた保険は、病院に支払った額の50%が保険金として戻って来るタイプだったので、1年間で最初に支払った保険料と同じくらいの保険金をもらうことになりました。
3種混合ワクチン、フロントライン、耳掃除など一部対象外のものもあるのですが、各種診察料、注射・点滴、飲み薬などは保険対象になるので本当に助かりました。
【我が家の場合~その後~】
1年目にかなり活用したこともあり、2年目以降も継続して加入しています。
3年目くらいまでお腹の調子が悪くなることが多く、結構お世話になることが多かったのですが、4年目以降はほとんど通院することはなくなりました。
(お腹が弱くて頻繁に通院することになった件は、また別の機会に書かせていただこうと思っています。)
ここ1年くらいは一度も保険を使っていないのですが、お守り代わりに加入を続けています。
【まとめ】
病院に通院することもなく、元気で居てくれるとこが一番だと思います。
ただ、急な病気や怪我などで入院ということになるとかなりの費用も必要になる場合があります。
そんなときに心強いものになるのではないかと思います。
人間の場合もそうなんですが、たくさんの保険会社があるので、契約内容や補償内容もまちまちです。
お家のコにあったタイプの保険を選ぶことができると思いますよ。
かつては純血種限定や、生年月日が確実にわからなければいけない…などといった制約があったようですが、今は幅広く受け入れてくれる会社が多くなっているようです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。